1998.9こんなこともありました |
1998年9月の日記 |
北朝鮮からテポドン来襲、貴花田洗脳騒動、で、俺的にはだらけまくりの一ヶ月でした。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
1998/09/29(火) | 仲間はタックル 電波投げ |
---|---|
っつーか、タックルしか出ません(;_;<HGガシャポン 勘弁してくれー。 で、今日は、多重人格探偵サイコの小説版2巻を買ってきたので読む。 んー、漫画版の方がいいな。やっぱ、ビジュアル重視だよ、この話。 字で読んでも、全然ありふれててショック受けねぇし。大体、設定自体漫画だしな。 ついでに、作者は後書き等でかなり挑発的な事を書いてるが、この程度じゃあなぁ、格好悪いよ。 俺にはコレが「12人の女子高生に次々告白されるビデオゲームのノベライズ」や 「たまたま主演したアニメがヒットした事を勘違いした声優の詩集と称するもの」と それほど大差無いようにしか読めねぇもん。サブカルねぇ。ふーん。って感じ。 本格的なサイコものを期待するとダメダメ。心理方面の描写が弱い。 いっそ漫画版のように、心理描写を一切合切切り捨てたほうが得策なんじゃないか? | |
今日の漫画 | |
■BEAST of EAST 東方眩暈録(1) 山田章博 スコラ、スコラSCデラックス | |
平安時代を舞台にした伝奇もの。敵ボスは、妖怪漫画界で最近お馴染みの金毛白面九尾の狐。 卓越した画力、各キャラ毎に個性を感じさせる台詞回し、伝奇モノらしいケレン味溢れる展開。 素晴らしい、素晴らしすぎる。さすがは山田章博。 大概、この手のイラストの(技巧が)上手い作家というのは、話の方がおざなりな事が多いが この人は話も良い。素晴らしい。買って損なし、悔いもなし。 | |
■へんちんポコイダー(2) 永井豪 双葉社、ACTION COMICS ■へんき〜んタマイダー(2) 永井豪 双葉社、ACTION COMICS | |
これで両方とも完結。駄目っぷりではタマイダーの方がはるかに上だが、 俺がエピソードを覚えていたのは、タマイダーの方だった。 変身シーンはポコイダーの方しか覚えてなかったけどな。 ところで、巻末にある「現在ではいささか不適当な表現」ってのは 「ポコチン」とか「タマキン」の事なんだろうか? |
1998/09/26(土) | ギターのジロー 僕らの仲間 優しく 強いロボットだ |
---|---|
今日は、起きて本屋にいって、帰ってきて漫画読んだり筋肉番付みたりしてたら1日が終わってしまった。 なんか無茶苦茶損した気分だ。 せっかく買ってきたカーボナイトもインストールすらしてないしな。 まぁ、今日は眠いから明日やろう。そうしよう。 ところで、再来週から始る『デビルマンレディー』の監督は平野なんだな。 絶対、あのアニメオリジナルキャラのジュンの後輩の女の子が、デビルビースト化する話があるよな。 それじゃ、TV版美夕のちさと(だっけ?美夕の友達で神魔になった娘)だって(^^; そうそう、『マジンサーガ』ってちゃんと続いてたんだな。書き下ろしの6巻が出てたよ。 『Zマジンガー』とか始めたぐらいだし、もう止めたと思ってたのに。 でもなぁ、今更マジンサーガを買うのもなぁ。はっきり言ってアレ面白くないしなぁ。 突然だが、今これ書きながら、関西では2週間後れ(?)の『アキハバラ電脳組』を観た。 いや〜ん。王子様イカレポンチだったのねん。 ローゼンクロイツを見捨てる時の冷淡さがイカスー。 あと、自分の周りに女の子はべらす絵とか描いてるのがスゲェ馬鹿。ひばりちゃんも呆然だ。 | |
今日の漫画 | |
■NEGATIVE 才谷ウメタロウ コアマガジン、ホットミルクコミックス 18禁 | |
最近お気に入りのエロ漫画家の初単行本。 基本的にコメディなんだけど、Hシーンに迫力があってエロさも十分イケてます。 「ばんがいち」を定期購読しているせいで、全部読んだ事があったのが残念無念。 | |
■RIOの黒船丸 きくち正太 スコラ、スコラSCデラックス | |
多分、格闘漫画。もしくは、クロコダイルダンディーか。 掲載誌の廃刊で、ブラジル生まれでグレイシー(もどき)を5秒で打ち破った主人公 黒船丸が来日するところまでで打ち切り終了。結局戦闘シーンは先のヒクソン(仮称)戦のみ。 トホホのホ。 | |
■乙女アトラス(2) 竹本泉 学研、ノーラコミックスDELUXE | |
こちらも、掲載誌の廃刊で連載終了した漫画。トホホ。景気悪いのう。 密かにメインヒロインが、3人とも三つ編みなのがポイントか(^^; | |
■炎の筆魂 弐之拳 島本和彦 朝日ソノラマ、朝日ソノラマコミックス | |
島本和彦の短編集。まぁ、なんっつーか。ファン用。 っつーか、つまんないです、先生!! いや…‥あの…‥。 | |
■突撃パッパラ隊(14) 松沢直樹 エニックス、ガンガンコミックス | |
なんかTVアニメ化されるそうな。ふーん。 それにしてもこの漫画、もう7年も続いていたんだねぇ。そりゃ俺も歳くうわけだな。 | |
■PON!とキマイラ(2) 浅野りん エニックス、ガンガンコミックス | |
えー、なかなか面白いですネ。多分続けて買います。 | |
■人造人間キカイダー(1)〜(6) 石ノ森章太郎 秋田書店、サンデーコミックス | |
結局買っちゃった。てへっ。<馬鹿 |
1998/09/24(木) | 変と変を集めて もっと変にしましょ 変な変な宇宙が 大変だ だ だ |
---|---|
今、香港では日本語のプリントTシャツが大人気らしい。 TVで見て確認できたところでは、大学生ぐらいの若者が「ゲゲゲの鬼太郎」と書かれたTシャツを着ていた。 まぁ、この程度ならまだ良い。日本でもヲタなら着てるかもしれない。 現に1年ぐらい前、近鉄に乗ってた時「汎用人型決戦兵器」とプリントされたTシャツを着た兄ちゃんを見た事があるからな。 しかし、件の香港の兄ちゃんは別にヲタな訳ではない。それが証拠に、別のお姉ちゃんが着てたTシャツの柄は「激安ショップを狙え!」だ。 「激安ショップ」ときたもんだ。しかも、狙うのだ。なんとも貧乏クサイTシャツである。 しかし彼らは、それらのTシャツを格好良いと思って着ているのだ。 これらのTシャツは、香港の業者が日本の雑誌等から、意味も分からずに絵面だけで適当に選び出してプリントしているのだそうだ。 彼らにとっては、日本語それ自体が格好良いものらしい。例えそれが「不倫疑惑」と書かれたTシャツであろうとだ。 と、言う事は、だ。もしかしたら探せば「強姦魔」と書かれたTシャツを着たお兄ちゃんとかが歩いているのではなかろうか? さらに、もしかして「マニア御用達」と書かれたTシャツを着ているお姉ちゃんが歩いているかもしれないわけである。 あまつさえ「40分1万2千円〜各種コース、オプションあり」とか書かれたTシャツを着たお姉ちゃんがっ!! うむむ、香港おそるべし。 …‥ だからなんやっつーねん<自己突っ込み。 | |
今日の漫画 | |
■ヘルシング(1) 平野耕太 少年画報社、YKコミックス | |
英国に仇なす吸血鬼を滅ぼすために組織されたプロテスタントの秘密組織 ヘルシング機関の切り札にして最強の吸血鬼アーカードが主役のバイオレンスホラーコメディ。 とにかく格好良い。アーカードも格好良いし、敵対する(!)カトリックの特務局13課イスカリオテ機関 (非公式のエクソシズム、異教弾圧、異端殲滅の為の特務機関)の「聖堂騎士」アレクサンド・アンデルセン神父も格好良い。 ところで、この本、前述したようにプロテスタントとカトリックは、化け物を使った実働部隊を持ち、明確に敵対しているし 巻末読み切りでは、イスカリオテ機関のエージェントがイスラム過激派のテロリストを皆殺しにしている。 とてもじゃないけど外国には輸出できなさそうだなぁ(^^; | |
■愛天明王物語(1) 見田竜介 講談社、アフタヌーンKC | |
昔「ドラゴンハーフ」とか描いてた人の新作。 この人の描く絵は、女の子の顔は割と可愛い(目がちょっとクドいけど)と思うのだけど その顔に対する体のバランスが、結構恐い。 あと面長のキャラは、顎が細く尖っていてさらに長すぎる気がするよ。これもやっぱりちと恐い。 デフォルメがきつくなると可愛いくなるし、その回数も多いので、そうは気にならんっちゃ気にならんけどな。 ちなみに話の方は、割と好み。見掛けに依らずそこそこ暗い話だし。ギャグも多くてネタがベタで分かりやすいし。 1話と2話のオチに何故かツボをつかれたよ。お約束っていいなぁ。 |
1998/09/21(月) | 私何も知らないの 教えて欲しい みみみらみそど |
---|---|
昨日撮っといたつもりの、『ファンシーララ』(最終回1話前 ;_;)が撮れていなかったという最悪の事実に愕然とし、 しかたがないので、撮るだけとって観てなかった『アニメコンプレックス』を一気観する。 結果、今、俺の中で『アンドロイド・アナMAICO2010』が大ヒット中。(^^;; あぁ、やっぱ一応チェックしといて良かった。 黒田洋介の関わってる作品はこれからも出来るだけチェックしておこう。 ちくしょう、こっちでも『トライガン』やれよな。まったく。 閑話休題。 で、『MAICO』だが、先週放送分で退場したマイコに変わって登場した スーパーマイコがスゲェ良い味出してる。なんか、丹下桜を見直したよ。 スーパーマイコは、その登場(もしくは存在)理由、容姿、性格、丹下桜の声と演技、そしてその最期に至るまで どこをとっても、完璧に俺好みだ。 良い、実に良い。特に、伝助に存在を否定された直後の「貴方までそんな事を言うの?」と その後のすねたような様子、マスダマスの裏切りにあって機能停止するその最期。 もう、完璧ッス。最高ッス。マイコよりよっぽど感情が表現できてるぞ。 それから、この話でもう一つヒットしたのは、次回予告の『マイコの絵日記』。 ナレーションは実にのんきな事を喋っているのだが、バックの絵日記が実に良い。以下引用してみよう。 #ところで、このナレーション、以前にどっかで聴いた気がするんだけど、気のせいか?デジャブって奴? -----------------------引用ここから------------------------------- 9月21日 晴れ 体に接続されていた各種 センサーや入出力装置を 外された私は、アンドロ イドとも呼べない機械の パーツになりました。 なのに、 私悲しいんです。 ただのパーツなのに。 ただのパーツなのに。 -----------------------引用ここまで------------------------------- な?エエだろ?おっちゃん、もう大感動よ。やっぱロボット物は良いねぇ。 ちなみに、来週で『南海奇皇』が終わりらしい。それで今週分は急展開だったのか。やっと面白くなったのに。 ってゆーか、後一回でどうやってケリをつけるんだよ、これ? んで再来週からは、ランガの枠で『鉄コミュニケーション』。『ちっちゃいって事は』は継続。終わってくれて良いのに。ちぇ。 ところで、残り一本の『よりぬきアンドロイド・アナMAICOさん2010』って何? もしかして、(よりぬきっつーぐらいだから)再放送(しかも傑作選)? だったら、ヤだなぁ。 | |
今日の漫画 | |
■人造人間キカイダー 豪華愛蔵版(1) 石ノ森章太郎 扶桑社 | |
MAICOの話とはまったく関係なく、今朝偶然にGET。 おまけの伴大介インタビューは、なくても良いや。なんか、鼻につくしな。 でもな、やっぱキカイダーはエエなぁ。人造人間、最高ーっ。 あぁ、また最後まで読みたくなってきたぞ。でも、秋田書店版は実家なんだよなぁ。 くそう、取りに帰るか?買い直した方が早いか?うむむ。 |
1998/09/19(土) | フライ トゥ ザ ムー 君は飛べるんだ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なんか、めずらしく、役者を目指して東京でぷー太郎している弟から電話があった。 まぁ、久しぶりだったからか、以前それほど仲良くなかったにもかかわらず、3時間ぐらい話し込んだ。 でも、なんっつーかこう、アレだな。いい歳こいて、ああもマジメに夢語られても、兄ちゃん困っちゃうよ。 さらに、実を言うと俺は、その電話がかかってきた時、先月買ってきたままコンプリートしてなかった 『好き好き大好き!』を制覇するために、選択肢を片っ端からつぶしていってる最中だったのだ。 奴もまさか、夢や人生を語ってる最中に、俺がエロゲー(それもかなり駄目系)をやってたとは夢にも思うまい。 済まぬ、弟よ。兄ちゃんはお前の知らない6年の間に、人として大事な何かを失ってしまったのだ。 とゆーわけで、『好き好き大好き!』をコンプリート。 なんっつーか、半端な黒さじゃないよ、このゲーム。番外編のED11を除く全てのEDが後味悪い系。 絵こそ無いものの、インパクトでは『雫』のさおりんBAD(はさみで首突く奴)並みのやつがごろごろしてるよ。 このゲーム、黒いの駄目な人はもちろん、影響を受けやすい人もやっちゃ駄目だよ。 ヘタうつと鬱になっちゃうぞ。特に、気が弱くて女の子に言えないような趣味を持ってる人は要注意。(あれ?俺か!? ^^;) 間違っても感情移入しちゃ駄目だぞ。お兄さんとの約束だ。 以下参考までにEDのタイトルと、メインキャラの状態を書いておこう。ネタバレ嫌なら見ないでね。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のエロゲー 『好き好き大好き!』その2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まぁ、だいたいこんな感じ。エロよりもグロさが目立つこのソフト。純粋にエロを求める人にはスゲエ辛いと思うよ。 ところで、弟の電話の件だが、気になる事が一つあった。 なんだか、やけに青臭く偽善者丸出しの正義感が、言葉の端々からにじみ出ていた気がするのだ。 むー、まさか変な宗教かなんかに引っ掛ったんじゃねぇだろうな? それとも、今流行りは宇宙パワーですか? いや、アレは横綱を播磨灘(みたいな性格にする)にするパワーだったっけか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の漫画 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■完全版バイオレンスジャック(11)(12) 永井豪 中央公論、中公文庫コミック版 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おなじみ永井豪物。アイアンカイザー編の最後には脳ミソだけになってまで、息子の元に行こうとした 母親の執念話とか、永井豪的で良いッスよ。 ところで、最近のデビルマンが主役になっちまったデビルマンレディとか、 もうどうしよう?って感じのZマジンガーはどうなるんでしょうか。不安ですなぁ。 |
1998/09/16(水) | 燃える真っ赤な太陽 きらり輝く白銀 見よ 大空の 鉄の顔 |
---|---|
っつーわけで、ガシャポンHGの東映ロボット編コンプリート。 もう、これ完璧に子供無視な。だってラインナップが ジャイアントロボ(特撮版)、GR−2、カラミティ、大鉄人17、17要塞型、18 だものよ。ダブりを後輩の若者にやろうとしたら、どれも知らねぇでやんの。 まぁ、俺様GR−1とGR−2、17と18を並べてるだけで大満足なんで、どうでも良いけどな。 っつーか、今職場の俺のマシンの周りには、仮面ライダー系を筆頭に 30体以上のガシャポンが並んでるんだけど、そのうち怒られますか?(^^; だって、もって帰っても置くとこねぇんだもん(^^;;;;; ところで、プリンセスナインはなんであんなのなのだろうか? 9回裏ノーアウト3塁でスクイズがまるで奇策であるかのように描かれている野球漫画なんか初めて見たぞ。 さらに言わせてもらうなら、主人公の早川涼が嫌な奴過ぎ。あんなに嫌な主人公は他にちょっと居ないぞ。 当社比で神崎あかり(大運動会主人公)の5万倍嫌な奴と認定。 宇宙人と電波フレンドだったユキも、前回で立ち直ったみたいだし、もう観るの止めるかなぁ。まぁ、ゆーてもあと3話で終わりだけどな。 | |
今日の漫画 | |
■しびとの剣(1) 作:菊池秀行 画:加倉井ミサイル スコラ、スコラSC | |
戦国時代が舞台の伝奇アクション物(多分) 第一巻はバスタードの主人公似の主人公、紫靡帝(しびと、と読む)の誕生編。 主人公は死人帰りのフランケンシュタインだし、謎の傀儡師なんかも登場して伝奇テイストはばっちり。 狂言回しの役割を果たす金蔵さんが、50を過ぎている筈なのに妙に若々しいのがちと気になるが 絵の方も雰囲気を損ねない良い感じに仕上がっている。 でも、この加倉井ミサイルという人、気のせいでなければ以前ガンガン系の雑誌で『アーク・ザ・ラッド』かなんかの 漫画描いてたような気がするんだけど、アレの表紙から受ける印象とはずいぶん違う系の絵を描く人なんだなぁ。 | |
■MOTHER(2) 作:工藤かずや 画:秋原龍彦 スコラ、スコラSC | |
結局、時間モノのSFだったようだ。 時間モノのSFは、完結した時に物語全体を見渡した時の整合性の美しさがすべてだと思うのだが この話は、これから一体どう展開していくのだろう。楽しみだ。 俺は結構このジャンルに打たれ弱いので、頑張って欲しいところ。 |
1998/09/14(月) | 青く輝く 地球を汚し 百鬼帝国 せまりくる |
---|---|
なんか漫画欠乏症で死にそうである。ありゃりゃ?なんで最近俺は漫画買って無いんだ? まぁ、基本的に新刊以外買わない人なんで、今月俺の好みに合う単行本が出てないだけなのかもしれないけど。 #もし、欲しい漫画が出ている事に気がついてなかったら、滅茶苦茶悔しいので、その可能性は考えない事にしよう(^^;; うぬぬ、こうなったら、買ってない漫画を大量に買い込むかなぁ。 第一候補は『特攻天女』(少年チャンピオン連載)なんだけど、アレ面白くなったの最近だからなぁ。 面白くない(かもしれない、実は無視してた)部分(1〜10巻ぐらいまで)も買うのはなぁ。ちょっと抵抗あるよなぁ。 でも途中だけ買うのはもっと抵抗あるしなぁ。 あぁ〜、こんな時、近所でエロ漫画売ってる本屋があればなぁ。適当な漫画買ってくるのになぁ。 あ、そういや才谷ウメタロウの単行本ってもうでてるんじゃなかったか? まぁ、今度都会に出た時でいいか。面倒だし。 そうそう、最近「るろうに剣心」がキてるみたい。ヒロイン串刺しにされて死亡だし。 これで、実は生きてたor生き返ったとか言いやがったら最低漫画なんだけど、今週葬式とかやってたから、それもなかろう。 むむ、なんだろう? 唐突に(俺のような)ひねた漫画読み共(もしくは5年後ぐらいに出る『この漫画が凄い』的な本)から 凄い漫画扱いされたくなったのだろうか? それとも今月の「コミックマスターJ」でも読んで真似したくなったのか? | |
今日の漫画 | |
■スーパーロボットコミック ゲッターロボ編 石川賢他 双葉社、ACTION COMICS | |
双葉社が出しているスーパーロボット大戦コミックスから派生した、企画モノのコミックス。 以前『マジンガーZ編』というのが出ていて、これはその第2弾。 大分前に出ていたのだが買い逃していて、今日買った。 見所は、石川賢の新作書き下ろし50Pと富士原昌幸の漫画。 石川賢は、旧ゲッターの1エピソード。ガイキチ博士やわらわら沸いて出てぐちゃぐちゃに壊されるメカザウルスなど 石川賢テイスト満載。この人の漫画の破壊シーンは本当に気持ち良いなぁ。 一方、富士原昌幸は、ゲッターGのエピソードで、怨霊百鬼獣として蘇ったムサシとゲッターGが戦うという漫画。 かなり、アツい。この人は、一連のスーパーロボット系アンソロジーに毎回描いているが、これが一番イケてると思う。 あぁ、しまった。やっぱり夏コミで、この人のスパロボ同人誌買っときゃ良かった。残念。 | |
■魔法のステージ ファンシーララ(1) 春日るりか 小学館、りぼんマスコットコミックス | |
基本的に、アニメの脚本に忠実なコミカライズ。 絵柄が少女漫画然としていて全員美形になっていたり、アニメの絶妙な間や構図(カメラワーク)等が再現できる筈もなく 至って平凡な作品になってしまっている。まぁ、しゃあ無いと思うが。 唯一、巻末のオマケ番外編「わんことにゃんこの物語」だけは、一部その筋の方にはたまらんかもしれず。 猫耳美樹と犬耳ララは結構可愛いッスよ。<その筋の人はお前だ(^^; | |
■神風快盗ジャンヌ(1) 種村有菜 小学館、りぼんマスコットコミックス | |
普段は少女漫画は買わない人なのだが、漫画欠乏症で死にそうだったので試しに購入。 新刊だし、あんまり少女漫画っぽくなさそうだったしな。 内容はっつーと、絵に紛れ込んで人に取り付く悪魔を封印するために、神につかわされた快盗ジャンヌが活躍するという話。 その設定や、キャラ配置なんかがトホホなぐらい少女漫画だが、主人公のまろん(ジャンヌ)が一見ただの能天気なのに 実は割とハードなトラウマをしょってたりして、思ってたより良い感じ。 でも2巻は買わない。多分。 ところでこの漫画、「あわよくばアニメ化」的な企画なんだと思うんだけど、どうだろう?<どうでもいいって。 |
1998/09/13(日) | 燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ 怒る心に火を付けろ |
---|---|
唐突に、(メタルギアソリッドの)サイコマンティスのリーディング能力を試したくなったので 以前買ったまま蓋も開けた事なかった「みつめてナイト」をプレイする。 なんでも、このゲームの主人公は東洋からやってきた傭兵君らしい。 とりあえず、一番最初に出て来る美樹原ヘッドのソフィアという女に粉かけながら 剣の道に邁進してみる。 その甲斐あって、向かうところ敵無し、まさに『常勝無敗』の剣士に成長したワシは 何だかどいつもこいつもややこしい名前の敵の司令官どもを次々と一騎打ちで撃破。 ついには戦争を勝利に導く大活躍。 ところが、戦争が終了した直後、外国人排斥法とかいう法律が成立し、救国の英雄であるところのワシは あわれ国外退去の憂き目に。 さらに、お別れでも言うかと思って呼び付けた美樹原ヘッドは、以前から追い掛け回されていた馬鹿ガキと 結婚したとか言い出しやがる始末。 むがーっ!!!!なんじゃそらーっ!! 何故ゆえに、そこであの馬鹿ガキを八つ裂きにして、あのクソ売女を犯して殺してまた犯すという選択肢が用意されていないのか!? こんなにムカツクエンディングは生まれて初めてナリ。 2度とこんなゲームはやらん。 それから、美樹原ヘッドは俺の敵確定。美樹原ヘッドの女が出るゲームは2度とやらん。 で、結局、万が一サイコマンティスに「お前は、『みつめてナイト』が好きだろう」とか言われると プレステを壊しかねないので、実験は中止。「みつめて〜」のセーブデータは破棄した。 はぁ、俺は今日一日何をやってたんだろうな…‥。 あ、今日は本屋行ってないや…‥。とほほ…‥。 |
1998/09/12(土) | 月の光に導かれ 何度も巡り合う |
---|---|
今日は何となく頭を使う気がしなかったので、だらだら過ごす事にする。 そういう訳で、以前買ってきてまだやってなかった「Reborn’s Day」っつーエロゲーでもやってみる。 以下、感想とか。ネタバレありなので気にする人は見ないでね。 そうそう、今日コンビニで『しろくま』買ってきて食ったよ。 知ってる?かき氷に練乳まぶして適当な果物と密豆載せたような奴。 ウチの田舎(鹿児島)あたりじゃメジャーなんだけど、この辺で見たのは初めてだったなぁ。 なんか、無性に懐かしかったよ。 閑話休題。 | |
今日のエロゲー | |
Reborn’s Day 【月下の出来事】 Win95用 PinPai | |
どうでもいいけど、PinPaiってピンクパイナップルの事だったのな。あのエロアニメビデオの。 ゲームは、割とオーソドックスなノベルタイプのゲーム。いや、AVGか。 一回のプレーに要する時間はおよそ30分〜1時間で再プレーも気軽に出来るところは◎。 マルチエンディングで、雑誌によると20種類ほどのエンディングがあるらしい。 が このゲームには5人の女の子(攻略対象)が出て来るが、その内メインとなる2人は 非常に難易度が高く、そう安々とエンディングにはたどり着けない。 一見関係の無さそうな選択肢を一つ間違えただけで、BADEND行である。 しかも、間違えた直後ではなく、最後の最後で間違えている事に気がつく作りなため 適当にやっていたのでは、どこで間違えたのか全然見当もつかない。 さらに言うなら、このゲームには良くある「おまけモード」といったものが一切無く CGやエンディングの達成率なんかも一切不明なため、現時点で俺がコンプリートできているかどうかも不明である。 この辺どうにかならなかったもんだろうか?残念である。 ゲームは夜の学校を舞台に、さまざまな悩みを抱える4人の少女+1(保険の教師)と主人公が 不可思議な現象に巻き込まれ、癒されたり駄目になったりするというストーリ。 んじゃ、以下キャラ別の感想。 ●ひかる 主人公の幼なじみ。一見明るく、しっかり者のスポーツ少女だが、ひざ(だっけ)に致命的な故障を抱えてリタイア。 おまけに姉の婚約者に強姦されかけ、それが元で姉の婚約話を駄目にしてしまった経緯を持つ。 まぁ、要するにそういうトラウマを抱えていて、その癒しがテーマ。 メインヒロインの1人で、攻略難度が目茶苦茶高い。 可愛い。なんか強がっているところがいい。ハッピーエンドが微笑ましい。 また、このキャラは、ハッピーエンド後もう一度ハッピーエンドに行くと、エピローグ的なオマケを観る事が出来る。 何もかも吹っ切れて、変なポエム(というかなんというか)を読みだしたりする姿は、なかなか笑えて良い。 また、ハッピーエンド後、最初の選択肢(ひかるが主人公を起こしに来るところ)で、『起きない』を選択すると 二人で爆睡するという微笑ましいエンディングが見れる。 ●イヅタ 現実を否定し、あちらの世界に旅立とうとしている。ゲーム中で起こっている不可解な現象の原因を作っていると思われる。 パッケージにでかでかと描かれている娘で、当然メインヒロイン。よって攻略難度が高い。 まぁ、最近では大定番の感のある綾波系キャラ。このキャラには厳密に言ってハッピーエンドはないのかもしれない。 一応、主人公とのふれあいで、現実世界にイヅタが残るエンディングはある。 あるが、そのエンディングで、イヅタは普通の女の子になる。髪形を変えて明るく友達を作ろうとしてみたりする普通の女の子に。 でも、そんなイヅタを見て主人公は密かに、 しかも、そこに「大丈夫、私は一人でも平気だから」(←不正確)とかなんとかいう旧イヅタの台詞がかぶったりするのである。 おいおい。そりゃねぇだろ。まぁ、たしかに、あのイヅタの豹変ぶりはちょっとアレかもしれんけどな。 ●栗林 ロリキャラ。サブヒロインなので攻略は楽。特につまるところはなかろう。 ストーリー的には、幼少の頃死んだ双子の姉が、いつまでもお子様な妹にムカついて主人公を誘惑してくるといった話。 後は特に書く事無し。 ●蕾華 気の強いお嬢様。帰国子女だが、向こうに居た頃、白人数人に拉致られて強姦された経験を持つ。 また、その時撮影された自分の強姦ビデオで性的興奮を覚えるといった一面も持ち、それが心の傷にもなっている。 こちらも、サブヒロインなので攻略は楽。ずっと視聴覚室に入り浸っていればOK。 ハッピーエンドのラストは何故かラブコメ風。声は多分高田由美(確証無し) ●倉島 保険の先生。イヅタシナリオをクリア後、攻略可能になる。 学生時代付き合っていた彼氏が、イヅタと同様現実世界から逃げ出し、あちらの世界に行ってしまったという過去を持つ。 一見お姉様キャラだが、実はオタクで、趣味はコスプレ。ハッピーエンドルートだと ミスマルユリカとかモリガンだとかウテナのコスプレをしたりする。 また、ハッピーエンドで主人公の子供を産んでたりするので侮れない。<なにがやねん 声はもしかすると深見梨加なんじゃなかろうか。ちがうか。 番外 ●九ノ重お姉さん 謎の隠れキャラ。多分5人全員のハッピーエンドを見た後に、エロシーン無しのBADエンドにたどり着いた時に登場。 なんか適当にサービスシーンを見せて去っていく。 意味はない。多分。 | |
今日の漫画 | |
■おまかせピース電器店(9) 能田達規 秋田書店、少年チャンピオンコミックス | |
おなじみピース電器。この巻収録では、77話「白衣の天使・ナースさん」と 79話「クイーンレイコ号の晩餐」82話「星に願いを…」の3話が良かったッス。 徳に「星に願いを…」は、がらくた屋テイスト溢れる好編だったと思うナリよ。 | |
■不滅のスーパーロボット大全 赤星政尚 二見書房 | |
という本の中に載っている、Moo.念平の「マジンカイザーvs真ゲッターロボ」 …‥ようするに、東映まんが祭り。敵はピグトロンとギルギルガン。 あんまり面白くないです。辛いのう。 |
1998/09/11(金) | あぁ空はこんなに青いのに 風はこんなに暖かいのに 太陽はとっても明るいのに どうしてこんなに眠いの? |
---|---|
どうもこの所、異常なまでに眠い。 まぁ、俺の場合、年がら年中寝ぼけているので、周りから見ると「いつもの事じゃねぇか」的に見えるのだろうが 最近のはケタがちがう。 普段なら、例えば仕事中「眠いなぁ、面倒くさいから寝ちまうか」→ぐぅ〜。 もしくは「くっそ〜、眠いじゃねえか。うーん…‥…‥…‥」→ぐぅ〜 なのだが、最近は眠いと思う暇も無い。俺は良く仕事中の居眠りを気絶と呼んでいるが、最近のはまさに気絶なのだ。 例えば、後輩のプログラマと打ち合わせ中、ちょっと沈黙があった(らしい)瞬間に寝てしまったりしているようなのである。 事前に眠気があったわけでもないのに、だ。 今日も、話し合いの最中、気がついたら椅子から落ちていた。むむむむむ。 そんな俺の最近の異常な状態の原因が、先ごろ遂に判明した。 そう、環境ホルモンの影響で、俺の体内時計が覚醒してしまったのだ!! うひょ〜、これで俺様、火星人の仲間入りですか? もうすぐ指が伸びいて、体に鱗が生えてきますか?俺のライフサイクルは24.7時間ですか?<それは普通だ っつーか、MMR、いくらなんでも、もうちょっとこう、なんかなかったのか。 馬鹿話はこのくらいにして 前回の日記に引き続き読んだ、『ブギーポップは笑わない』の続編『VSイマジネーター』(電撃文庫、上遠野浩平)の感想などを。 本題に入る前に、ちょっと。俺は前回の感想を書いた時点で、ちょっと考え違いをしていたようだ。 『ブギーポップ〜』は、その本文第一章にもあるように『変身ヒーロー物』なのだ。 そう思って読むと、大分と趣が変わる。なんかストーリーが陳腐だの何だの書いたが、全然問題なし、である。 さて、その『ブギーポップ〜』の続編である『VSイマジネーター』だが、 これもまた面白い。ちなみに俺的にはこっちの方が前作よりも好み。 物語は、世界の新しい可能性を求めるイマジネーターと 世界をあるがままに保とうとする(異常な力の介入を排除しようとする?)ブギーポップ。 世界の変化を監視する統和機構の怪人(合成人間)の三人(?)の超人の戦いと、 その戦いに巻き込まれる人々を軸に進んでいく。 文章や構成は相変わらずイケてると思う。中高生を中心にした、(変な)青春物としてもイイ感じ。 また『ヒーロー物』として読むと、「ヒーロー」ブギーポップが、焦らして焦らして、やっと(戦闘シーンに)登場するシーンは、なかなか心地よいものがある。 そして、ヒーローはやはり圧倒的だ。強さも、その存在感も。これもまた気持ち良い。 あとな、統和機構に見捨てられた失敗作の合成人間の少女、織機綺が俺的にツボ。割とど真ん中だったよ。死ななくて良かった。本当に良かった(^^;; | |
今日の漫画 | |
■セイントデビル -聖魔伝- (1)(2) 原作:辻真先 作画:石川賢 講談社漫画文庫 | |
というわけで、今日は石川賢。 まぁ、帯に『デビルマン』の文字列を見つけて買ってしまったんだが(馬鹿) 割と面白かったよ。途中までは。 最後がなぁ、どうもいただけない。ハルマゲドンの様子がなぁ、なんかあっさりしてるというか。 それとな、全体的にインパクトが無いよ。 原作付きなせいなのか、これ描いた頃はまだ若かったのか、石川賢のパワーがないっちゅうか。 |
1998/09/02(水) | やつらが来たなら 戸をしめろ 爆音したなら 身を伏せろ |
---|---|
筑紫哲也のニュース23って番組で、今度どこぞの劇場でリバイバル上映される 『金日成のパレード』(だったと思う。多分) って北朝鮮の映画がチラッと流れた。 そりゃもう、偉大なる金日成様の偉大な所業があますことなく伝えられ ソウルでオリンピックなどを画策している(その頃の映画って事だな)憎き米兵を打ち倒すべく 国民一丸となってお国のために邁進する姿が淡々と描かれる、マジ恐ろしい映像だったよ。 中高生ぐらいの年頃の女学生が、学校の授業で銃器の扱い方を学んでいるんだもんな。 うーん、近くて遠い国だ。やはり北朝鮮おそるべし。 さて、そんな話は置いといて。 方々で、皆が誉めていた『ブギーポップは笑わない』(上遠野浩平、電撃文庫)を偶然発見したので買ってきて読んだ。 うん、面白い。ストーリー自体はちょっと陳腐(天使にクローンに正体不明の正義の味方だものな)な気がするけども、 多分、ストーリー云々を言う小説じゃないんだろうな。 最初不透明だった物語が章をおうごとに明確になっていく様は、『痕』系のビジュアルノベルっぽい演出。 一つの物語を、複数の視点から繰り返し繰り返し観ていくのだけど、その見せ方のバランスが良い感じ。 最後のシーンの収まりのよさが気持ち良い。 ブギーポップや霧間凪といったキャラは映像栄えしそうなので、角川得意のメディアミックスに乗ったりするかも。 ビジュアルは、人気の緒方剛志(ぼうのうと)だしな。 まぁ、無いか。 | |
今日の | |
■永井豪クロニクル 株式会社ゼスト | |
いやん。こんなのまで買ってるのか、俺? 最近一週間に一冊は本が出ている永井豪だが、この本で調べてみる限りまだまだストックはあるな。 っつーか、永井豪。こういう出版ラッシュは、死んでからやるもんだろ。普通。 ところで、この本を読んで思い出したんだが、俺のエロ開眼のきっかけは、 『まいるど7』の「ストリーキング・クイーンの巻」だったようだ(^^;;; あと思い出したといえば、『蟲』な。あれは恐かったなぁ。こっちは気違い開眼のきっかけか。 なんだ、俺マジで永井豪が基本なんじゃねぇか。 |
1998/09/01(火) | 釣り堀でミサイル飛ばしても ヘラブナはかからない |
---|---|
あ、今回タイトルに全然自信無し。まぁ、いいか。うん。 っつーわけで、撃ってきやがりましたな。ミサイル。 北朝鮮おそるべし。助けてプルガサリー。ミサイルも食っちゃって下さーい。 全然話が変わるけど、ダイナが終わった。 最終話三部作は割と盛り上がっていたと思うのだけど、最後がしみったれた感じでちょっと萎え萎え。 全然ダイナミックくないやん。結局、今の作り手は、子供に支持されて、後年笑い者になるより 子供には理解されんでも、後年名作扱いされるほうが偉いと思ってるんだろうな。 そりゃ、誰だってタロウよりセブンを作りたいわな。 まぁ、俺的にはティガ、ダイナはかなり好きなんで、どうでもいい事なんだがな。 ところで、ガイアはやっぱりカッコ悪いと思うのだが、ティガ、ダイナの時もそう思ったので 途中で慣れる事であろう。次も面白いと良いなぁ。 | |
今日の漫画 | |
■ひまわり地獄 林家志弦 メディアワークス、電撃コミックス | |
買い逃してた一冊。その昔、『ゲーム批評』という胡散臭い:)ゲーム誌に連載されていた四コマを集めた本。 『ゲーム批評』自体は読むところが無かったのだが、この四コマ目当てでずっと立ち読みしていた。 ネタ的にかなりベタなので、最近とみにオヤジ化が進行している俺にぴったりの一品。 この本にはその他にも、プレステ誌に連載されていた『ときめき無礼ステーション学園』っつー四コマも収録。 これもこの四コマだけ立ち読みしてた。これもベタネタ。 | |
■はるかリフレイン 伊藤伸平 白泉社、JETS COMICS | |
最近思うんだが、俺、もしかして伊藤伸平のファンなのか?(^^; 1997年度の『高一Challenge』(進研ゼミ)に連載されていたらしいマンガ。 基本的にラブコメだが、作者特有の毒入り。ただ、かなり気を使って描いたそうで、 後味が悪いとかそういう事は無く、むしろ『ほろ苦くせつない(裏表紙より^^;)』感じで凄くイイ。 この手の企画モノにありがちな、中途半端さも無くまとまりも良い。 予想外のヒット。 | |
■ヴァンパイアセイヴァー 魂の迷い子(1) 東まゆみ エニックス、ガンガンコミックス | |
リリスを主人公にしたヴァンパイアセイヴァー漫画。 リリスのキャラが大幅に違う気がするが、可愛いので良し。 全体的に絵が可愛い。バレッタのキレっぷりもイカス。モリガンも良い感じ。 次も買おう、そうしよう。 | |
■東京アンダーグラウンド(1) 有楽彰展 エニックス、ガンガンコミックス | |
ガンガンっぽい絵柄で、ガンガンっぽい話。ガンガンの漫画が好きならOKか? 次は出た時に気がついたら買うかも。買わないかも。 | |
■デビルマン(1)(2) 永井豪+蛭田充 大都社、Stコミックス | |
はっは〜。もういいのさ〜。どうせ俺なんて〜。 っつーわけで、蛭田版デビルマン。基本的にアニメ版のコミカライズ。 それ以上でもそれ以下でもないよ。はっきり言って面白くないので、コレクター以外は用なし。 って、俺はコレクターなのか? |