トップ «前の日記(2008/10/16 [木] ) 最新 次の日記(2008/10/18 [土] )» 編集

でんでん雑記ver2.0


2008/10/17 [金] 

新番組木曜深夜枠のアニメ。「黒執事」「伯爵と妖精」は視聴対象外と判断してパス。

[アニメ] キャシャーンSins#01「終末の世界で」[新]/#02「世界は断末の声に満ちて」/#03「苦悩の果てに」

・#01

・OPはなんかイマイチ。「XXXHOLiC」が始まるのかと思った。

・話の内容は、思わせぶりに断片的な情報を撒いているだけなのでまだなんとも言えず。ただ、こののっぺりした展開と陰鬱なノリが余り長く続くようだと視聴意欲は続かなそうな予感。

・大胆にデフォルメされたキャラデザは、まぁアリだと思う。作画も悪くないし、幼女の細かい芝居など、動きもいい。

・が、アクションシーンの出来はイマイチ。ちゃんと動いているのに見せ方が良くない。残念。

・ブライキング・ボスが内海賢二なのはいいね。キャシャーンが古谷徹なのはちと意外なキャスティングかも。幼女役に皆口裕子というのもだけど、なんか妙にベテラン揃いだな。

・あ、キャシャーンに嫌ごという女、宮原永海じゃないか。監督が山内重保で、キャラデザが馬越嘉彦だし、ムシキング繋がり(もっと遡っておジャ魔女つながり?)なのか?


・#02

・OP前のルナとキャシャーンのやり取りはプロローグとかじゃなくて、OPの一部なのか?変なの。

・今回も作画は良く、芝居の部分では申し分ないが、アクションになるとイマイチな感じに。ここ一番でアップになってしまうために、何やっているのかわかりにくくなって、どうしても流れが死んでいるように見える。もっと引いて動きを見せればいいのに。

・前作の「公害対策用ロボのBK−1号が、公害の元は人間だと判断して人間を滅ぼそうとした」というのと同じで、今作は「ロボット軍団を滅ぼすために生まれたキャシャーンが、手段を選ばずそれを実行した結果、世界が滅んだ」って感じなのかな?

・えーっと、「ロボットが昔人間を支配していた」という台詞から、キャシャーンは前作同様人類が対ロボット用に作ったロボットとは似て非なる何か(新造人間?)で、ロボットに対する異様なまでの攻撃性はその使命を果たすために組み込まれているプログラム。世界を滅ぼしたってのは「ロボットの数が多すぎて一体一体潰していくのが無理と判断したキャシャーンが、金属(?)を腐食させる細菌かなんかを世界中にばら撒いた」とかそんな感じだろうか?っちゅーか。で、ルナを殺したのは、(そんなことされたらロボットどころか文明も滅ぶので)キャシャーンの邪魔をしようとしたから。とか?あるいはロボットに好かれているようなので、ルナはロボットと共存しようという主義の持ち主だったのかも?それとも今作ではルナもロボット、という可能性はあるか?

・キャシャーンに滅びが始まっていない&キャシャーンを喰えば滅びが止まる、というのは、キャシャーンには滅びを促す細菌(?)に対する抗体が組み込まれているから?

・フレンダーに滅びが始まっていないのは、偶然?それともやはり前作同様キャシャーンと同じように作られた新造犬(?)だから?


・#03

・死にかけの人間とキャシャーンの交流。あとフレンダーが仲間になった。

・うーん。

[アニメ] CLANNAD 〜AFTER STORY〜#01「夏の終わりのサヨナラ」[新]/#02「いつわりの愛をさがして」

・前作は見たり見なかったり。ヒトデの子の(KANONのあゆっぽい)エピソードは観た。

・#01

・OP。作画は流石の京アニクオリティだが、演出や歌はギャルゲーでもありそうな感じ。いやギャルゲーだけど。

・復活第一回目にふさわしく(?)キャラクタ集めて野球大会。ノリと調子の良さと背景の美しさがイイ感じ。

・EDもギャルゲーっぽい。いや、だからギャルゲーだけど。前作のだんご大家族の方が良かったなぁ。なんとなく。


・#02

・#01のラストに出てた妙なロボットからスタート。ロボットはさておき、連れの少女の動きが滑らか過ぎて驚いた。3DCGじゃないよな?なんて無駄なクオリティ。

・妹に見栄を張るために春原が嘘の彼女をでっち上げようという話。悪ノリっぷりが楽しい。

・服変えて髪編んでメガネかけた程度の変装で誤魔化せるもんでもないだろう。いくらなんでも。

[アニメ] タイタニア#01「ケルベロスの戦い」[新]/#02「天の城(ウラニボルグ)の四公爵」

・原作未読。シリウスの漫画版は読んでる。

・#01

・OPは銀英伝を意識したかのような荘厳なノリ、対してEDはサイキックラバーの歌でギャップが物凄い。

・本編は、まぁ、漫画版で読んだような内容だったかなー。と言う感じ。欠陥品の自爆兵器であれその破壊力が艦隊に通用するレベルであるのなら、もっと警戒してしかるべきだとは思うな。というか一度も実践に投入されたことが無い欠陥兵器が、なんでそんなに有名なのかというのも良くわからん。


・#02

・漫画版に比べて女キャラが多い(目立ってる)なー。と言う印象。まぁ、脇キャラには違いないんだけど。声の力だろうか。