トップ «前の日記(2007/04/18 [水] ) 最新 次の日記(2007/04/20 [金] )» 編集

でんでん雑記ver2.0


2007/04/19 [木]  愛は奇跡を信じる力よ 孤独が心閉じ込めても

[野球] 虎6点リードも逆転負け [なにわWEB]

あう(;´Д`)

6点差がセーフティじゃないのか…‥。

昨日せっかく勝ったのに…今日も前半は圧勝ムードだったのに…。

ドチクショー!ナゴヤドームなんか大嫌いだーーーーーーっ!!。・ ゜・。* 。 +゜。・.。* ゜ + 。・゜・(ノД`)

[雑誌] 週刊少年チャンピオン21号

「ANGEL VOICE」名を呼んで耳澄ますエコー。いや違う。古谷野孝雄の新連載。サッカー部が舞台の「スクール・ウォーズ」。いや絵柄からして「ROOKIES」(森田まさのり)と言う方がいいか?普通に熱い漫画になりそうな感じ。また、自分に告白してきたブスに対し、全くネガティブな感情を抱かない(ブスとさえ思わない)主人公が、ちょっと他で見かけたこともないタイプでちょっとイイ感じ。

「みつどもえ」杉ちゃんがステキ。

「ストライプ・ブルー」大人しそうなアー坊だが、密かに結構いい性格してそうな感じもちらほらと。小沢家の血だろうか。

「GAMBLE FISH」月夜野さんはもはや意地とか勝敗とか関係なくギャンブル自体に酔い始めていた様子。そういう感じは良く判る。ギャンブルやってると脳内麻薬がドバドバきて、段々理屈とか関係なくなってくるよね。それはさておき、オーバーヒートして気絶した月夜野さんを他所に、さらに加速していく阿鼻谷と杜夢の狂いっぷりが大変ステキだ。そして勝負に水を差す獅子堂美華の一発で場を掻っ攫っていく乳とパンツと薔薇の花のもう笑うしかない乱入シーンの絵もステキだ。この見開き、もの凄いテンションだよなぁ。

「舞−乙HiME嵐」マシロくんがヒロインらしく甲斐甲斐しく働いて萌えを振りまいた後、エロピンチに。その頃アリカがガテンなバイトでお金を稼いでいるのと偉い対象的だ。

「私立創聖学園」最終回。あれぇ?これも短期集中だったっけ?

「かるた」こっちも最終回。主人公が新たな技に開眼したり、これから盛り上がる場面の筈なのに。ってゆーかモロに打ち切りの様子。結構面白かったと思うんだけどなぁ?

そして、次号「無敵看板娘N」が最終回との事。ここ最近始まった新連載と終わった(終わる)漫画を見比べてみるに、ここ数年萌え方向に大きく偏った誌面を少し元に戻そうとする力が働いているのだろうか?そんな事して大丈夫なのか?

[アニメ] 爆丸バトルブローラーズ#03「勝手にしやがれ」

・「マスカレード打倒」という共通の目的を果たす為、妥協してダンと協力関係を築こうとするドラゴだが、ダンの遊び半分な姿勢のせいで(敵方の)爆丸をまた一体デス次元送りにした(死なせた)ことに憤り、二人は決裂。ダンがドラゴを川に投げ捨て次回に続く。

・当初主人公とメインの使い魔の仲が悪いってのは、メダロットや陰陽大戦記みたいにいい方に転がった作品を思い出させていいよね。もの凄くこじつけっぽいが。

[アニメ] ロケットガール#09「キックモーター -kick motor-」

・茜が単独踏破訓練に挑む話。茜みたいな虚弱体質の都会っ子にいきなりそんな無茶苦茶な試練があるか。少なくともプロにコッソリ監視させるぐらいはやっとくべきだと思うが、マツリとの接触に気付いてないあたり、本当に単独なんだろうし。ゆかりに踏破訓練の事を知らせなかったのも妨害云々より万が一死んだときに新たな言い訳をしなくても良いように黙ってたんじゃねぇのかて気がしないでもないよね。

・瞳術で警備員に暗示をかけるマツリ。もう何でもありだなこのキャラは。

[アニメ] DARKER THAN BLACK#03「新星は東雲の空に煌く…(前編)」

・「契約者」として覚醒しかかっている?少女と李の交流を。

・深夜誰もいない遊園地の遊具の電源を一斉に入れる李。電気を操る能力の持ち主なのだろうか?先週のは感電させてた?

・「契約者」になった少女の能力はパイロキネシス。覚醒前の人間らしさを今回見せた事で、次週「契約者」ってのがどういう風に普通の人と違うのかを描いてみせるって構成かね?

・「契約者」が覚醒する事を、公安は「新星が生まれた」というらしい。

[アニメ] ひとひら#03「初舞台」

・麦の初舞台。あと、演劇研究会の部長が声帯麻痺を患ってるとかそんな話。

・ヒロインの麦が全く動かない分、神奈オリジナルが1人で走り回ってストーリーを回している気がするなぁ。

・病気で声が出せない野乃の存在が、引っ込み思案で声を出せない麦に夢を託して、とかそんな話って事かいのう。

・まぁ、でも役者ってったって声優って訳でもないんだし、パントマイムとかなんかやりようはある気がするよね。もちろん、凄いハンデには違いないし、役者として大成するのは無理かもだけど、「電王」の良太郎役の子みたいに顔と体の演技で性格を出せてたりする役者もいるわけだし。

・あと、思うに、声を出せない役者を使って公演しなきゃいけないなら、そういう脚本を用意するって方法もありなんでないかい?今回も創作演劇だったみたいだし。

・麦の第一声を聞いた佳代の反応「麦が喋った!」それはあんまりだろ(;´Д`)