2005/11/17 [木] せまるショッカー恐怖の軍団 我が町ねらう黒い影 世界の平和を守るため
▼ [雑談] さくらインターネットがblogサービスを始めたんですよ。
一応アドレスだけは確保してみたんですが。
今更って感じだよなぁ。
さくらもやるんなら最初っからつけとけっちゅーか。
今からココ捨てて引っ越すのは面倒だし、さらに1箇所増やすほど話題が豊富なわけでもないし。
現状、tDiaryの機能に別に不満を感じてるわけでもないし、向こう(blogサービス)に目を見張るような機能があるわけでもないし。
とりあえず、このままココ継続でいいかなぁ。
▼ [映画][特撮] 仮面ライダー THE FIRST
つまんない映画でした。
どこら辺が原点回帰なのかと問いたい。マスクのデザインけ?
以下、ネタバレコミで愚痴りますよ。
とりあえず、まずは良い所。
○ライダーや怪人のデザイン。わりと好み。さらに怪人全員「仮面」をつけているという設定はちょっと良いと思った。スネークがエロカッコ可愛くていい。
◎本郷が女の子を助けるシーン。トラックを大破させたあと、反対の手で抱えた女の子を圧死させかけたのは素晴らしい。
◎アクション。かなり力が入っている。今期TVで「牙狼」がやってなかったら、もっと「おおっ」と思ったかもしれない。合成はライダーのほうが圧倒的に綺麗だけど、アクションはむしろ鋼牙の方がコートが翻ったりする分カッコいいかもとか。
悪いところ。後全部。
というのもナンなので覚えている範囲だけでも文句を言ってみる。
×OP。中途半端にレッツゴーライダーキックを流すところ。流すなら全部流せ。内容と会わないと思うなら使うな。
X怪人の設定。全員仮面で顔を隠しているという設定を最初に語っておきながら、素顔晒しすぎ。全然隠してねぇだろ。
×本郷が女の子を助けるシーン。本郷の掌底で急停止させられたトラックの後続車がトラックの下敷きになって大破している。あれでは運転手は即死だろう。トラックの運ちゃんだってただで済んでいるとは思えない。反対の手で抱えた女の子は圧死寸前で病院直行。現場はバッチリあすかに撮られて記事にもされている。それなのに、ああそれなのに、警察の取り調べもなにも受けずに超スルーされる本郷。それどころかその後も普通に大学で研究をしてたり。いくらなんでもアバウトすぎるだろう。
×水の結晶云々。特に前半重要っぽいキーワードで使われるが、本郷が正気を取り戻す動機として明らかに弱い。どうしてもというなら要らないエピソードを削って、何故、あるいは理由はいいとしても異様なほどに強く氷結晶に思い入れている様をもっと描いておくべきだろう。ところで、人の体の60%は水分で出来ているが、美しいものに触れようが優しい気持ちになろうがなんだろうが体内の水分は結晶になんかなってない。己の体温は何度なんだ本郷猛。色恋に初心な振りしてくどく気満々か。
×緑川教授のオミット。恋愛話にもっていく為の変更だと思うが、有名大学の教授が実はショッカーの協力員だった。というのは、ショッカーが社会に深く静かに浸透してることを表してるようで実に良く、恩師である緑川に選ばれ改造手術を受けた上、冤罪でその娘に怨まれるという旧来のパターンの方が本郷の悲哀を際立たせていたと思うのだが、なぜそこを変えてしまうのか。
×本郷が克巳を殺した現場を見たと思い込んでいるのに、警察に通報もしないあすか。
×殆どストーカーの本郷。
×うすっぺらい気障男に成り下がった一文字。
×本郷、一文字ともに「改造人間」である事を軽く受け止めすぎ。昔の本郷が色恋沙汰に対してストイックな態度を取っていたのは、そこを重く捉えていたからだと思うのだが、今作の2人は「俺ら改造人間。イケてるね」って感じ。最悪だ。
×っちゅーか、いつからライダーの原点は色恋話になったんだと。
×立花レーシング謹製なのにカウル正面に思いっきり「HONDA」と書かれているサイクロン1号。最高時速400kmジャンプ力30mのモンスターマシンを何の脈絡もなく(改造人間の件は知らないにもかかわらず)大学の助手にプレゼントする立花藤兵衛。
×ショッカー、ショボすぎ。なんだあのチャラい幹部は。組織力もイマイチで、怪人数も戦闘員数も少ないし専門の科学者なども(死神博士以外)いない、全然世界を裏から操ってるって感じが全くないです。原点回帰なんだろ?もっとこう不気味で強大な敵にしておけと。
×時系列が大混乱。冒頭、桜並木を走る本郷猛。春なのかと思いきや、東京タワー下の戦いでは雪が。晴彦&美代子のエピソードは入院時、美代子のベッド上のカレンダーが2004年4月なんだけど、アレは過去話のようだし、改造前に植えた花が今咲いている所を観ると、改造から半年も経っていないと思われたりするわけで。結局、今はいつなんだと。
×栄誉あるショッカー怪人に選ばれる晴彦&美代子。病人なんだし体力的に優れているわけもなく、頭脳が優れているようにも見えず、誰一人見舞いが訪れない等の描写から財力や家柄に恵まれているとも思えず。どういう選考基準なんだショッカー。こいつらでさえ怪人に選ばれるのに、戦闘員にしかなれないやつらはどれほどショボイ連中なんだ。
×てゆーか、晴彦&美代子。超要らねぇ。改造人間の悲劇は本郷と一文字でやれと。なんでこんなのに尺を取るんだ。スネークは好きだけど、でも要らねぇ。
いい加減きりがないのでお終い。
これのどこに「原点」が含まれているのかさっぱり判らない。
この映画をそもそもライダーに縁の深い長石多可男や井上敏樹が「原点回帰」を標榜して作っていることが信じられない。
初期の(TV版)ライダーにあった「改造人間の悲哀」も「怪奇性」もないし、「世界の平和を守る為」ではなく、「惚れた女のために死ぬ」今作のライダーには「ヒーロー性」も皆無(とまではいわないが、ないに等しい)。
原作漫画版を換骨奪胎というが、どの辺がそうなんだよ?本郷、藤兵衛ともにどちらかといえばTV版だろう。辛うじて一文字が最初に本郷の敵として現れるぐらいしか漫画と似てるところなんかないじゃないか。
まさか本当にマスクのデザインとサイクロン、ライダーキックが「原点」だとか言い出すんじゃないだろうな。
トホホですよトホホ。
▼ [NEWS] 石ノ森章太郎作品、実写映画に ハリウッドで08年にも [asahi.com]
よし、では折角なので「仮面ライダー」を換骨奪胎して優良エンターテインメント作品に仕上げてもらうってのはどうだろうね?
多分ね、「これも違うなぁ」と思うものが出来上がると思うけど、絶対に「THE FIRST」よりは面白くなると思うんだ。
「デストロイヤ」と「GODZILLA」の差っつーかね。
▼ [アニメ][ムシキン] 甲虫王者ムシキング#33「本当の自分」
・ポポにソーマが言うような特別な力があるかなぁ?なんかいつもソーマが勝手に負けてるだけってゆーか、そもそも最近は運動能力もポポの方が高いような気がするぞ。今でもサバイバル対決とかやったら普通にソーマが勝ちそうだしな。
・今週のパムは積極的ですな。
・チョークは死亡フラグが立ちまくりですな(;´Д`)まぁ、パサーやグルムのことを考えればいきなり死ぬって事はないんだろうけど。
・あ、ネプチューンは目が赤くないね?前に出た時は赤かったのに。もう完全に支配から脱却してるんだ?
・んで、サーカス団の船に体当たりした時には赤くなってるな。チョークの支配下に入ったということか。
・バビ姐さん力持ちだな。
・ここまでお膳立てしておいて「お前の力」も無いもんだ。ソーマもそれでいいのか?
・ムシキングすげえ。滝を横切れる程のパワーか。
・ってか、サーカス団もよ、アレだけあからさまにソーマが大声で指示だしてるじゃないかよ。気づけよ(;´Д`)
・おお、ムシキングすげえ。いつも暴力一辺倒なのに、今回はもの凄く物分りがいいじゃないか。
・パサーがナウシカゴッコを。いや泣かすシーンだようん(;つД`)
・甲虫がココまで傷つくともう自力ではどうしようもない、2度と戦えないとサイカチの師匠が言ってたな。いやセランがいるんで楽勝で回復するんだろうけど。ムシキングの場合、そうでなくても一端ちびに戻ればリセットされそうか。
▼ [アニメ] GPO#06「黄金の七人」
・自分たちの無能ぶりで装備を破壊しておいて、逆切れするとは何事か。かてて加えて隊の活動を維持できないほどに大量に持ち場を離れてどうすんだこのバカどもは。戦車がなくたって前回のように歩兵で出撃するような作戦があるかもしれんだろうに。
・司令部の言い分はもっともだ。なんで悪者みたいに描かれてんだ。いやでもこの場合、あからさまに作戦遂行能力を持ち合わせていない無能集団の第四中隊を現状のまま運用しようとする司令部にも問題がある気もするね、さっさと解散して他の隊の雑用係にでもした方がいいんじゃないか?
・んで、やるに事欠いて軍の物資をかっぱらうですと?もうこの際捕まって軍法会議にかけられようよ。死刑、はなさそうだから、訓練施設とか強制労働所に送りましょう。
・うわお、岩崎エグイな。バカコンビを囮、っつーか、イケニエか。ここまであからさまだとただでは済むまい。殺す気だな?殺す気なんだな?
・ん?あれ?あの2人を囮にして責任全部おっかぶせて、って訳じゃないのか?バカな、所属も名前も顔も全部割れてるのに、そのまま強奪してどうすんだ?どう考えてもただで済む問題じゃないだろ?
・あれぇ?お咎めなしなのか?なんだこの軍隊、どうなってんだ?いくら廃棄処分のブツとはいえ、軍の基地に押し入って強奪したんだぞ?書類をどうこうししてちょろまかしたとか、上官の弱みでも握ってまわしてもらったんでもなくて、押し入って力ずくで強奪したんだよ?何考えてんだ?
・今までバカコンビばかりに目が行ってたが、石田もダメだ石田もバカすぎる。ここで機転を利かせて上手く事を運ぶのならともかく、一緒になって暴走してどうすんだ。すげえな、もうどうしょうもないですよ?
▼ [アニメ][ノエイン] ノエイン#06「ナミダノジクウ」
・「竜騎兵」という名称はちょっと意味深だね。この番組で言う「龍」ってなんなんだろう?
・「絶対的観測者によって観測される」ねぇ。うーん。なんか怪しげな話になってるなぁ。「なんらしかの原因(「シャングリラ」と存在がカブった?)で存在が『絶対的観測者』に観測されなくなってしまって、存在確率が減っていく世界」がラクリマの現在という感じなんだろうか。
・調査員風の男女。意外というかかなり詳しいところまで掴んでるんだな?ラクリマの情報はどこからどうやって得たのだろう?
・「存在を確定できる力」さぁ、いよいよ怪しげな話になってまいりました。「波動関数を収縮させる力」とでもいうのでしょうか「破壊魔定光」状態というか。いや、この作品世界にはどうやら『絶対的観測者』とかいう神様がいるらしいので、その神様に「ちょいとちょいと、ここに世界がありますよ」と教えてあげる力なのかもしれない。
・芋虫かよ!ってハルカすげえ。見事な適応能力だ。
・あ、あの科学者。ミホなのかも。今使ってる名前が後付けの称号だとか、カラスの親友のフクロウの幼馴染だったり、娘が出てきたり。なんかっぽいかも。
・今回はところどころイイ顔が出てるね。
・あ、違った。アイだった。
件の映画、私の頭が悪いせいかと思っていたのですが、さんとおさんの他にも脚本の不備を指摘してる人がいて安心していたところです。アクションの半分以上を自身で演じた身体能力の高さだけでなく、「〜だにょ」や「こにゃにゃちわ」等の(恥ずかしい)セリフを違和感無く自然にこなしてしまえる演技力を持った小林涼子嬢を観れただけでも良かったか、と思うようにしています。
「だにょ」は吃驚しました(^^;;;
まぁ、それはさておいても、スネークは良かったですね。これがTVシリーズとかで、長丁場だったらあのエピソードも勿論アリだったと思うのですが、尺の短い映画で何やってんだって話ですよね。
ああ、いっそライダー抜きにしてコブラとスネークの映画だったと思えばちょっとはマシに思えるかもしれませんね(?)