トップ «前の日記(2013/12/30 [月] ) 最新 次の日記(2014/01/04 [土] )» 編集

でんでん雑記ver2.0


2013/12/31 [火] 

[格闘技] 今日はボクシング三昧。

井岡vsアルバラード。

相手のパンチを貰うこと無く的確なパンチを叩き込む井岡のテクが光る、かとおもいきや、滅多打ちにあいながら、しかも出すパンチ出すパンチことごとく空振りしているのに、それでも最初から最後まで止まること無くパンチを出し続けるアルバラードの常軌を逸したタフネスがインパクトを残した試合だった。

最終局面での足を止めての殴り合いなんか高山vsドン・フライばりの男っぷりだったな。

まぁ、井岡はパンチもらってないので殴り合いと言っていいのかわからんけど。

つか、井岡のテクニックは本当に尋常じゃないな。なんであれでもらわないんだ。漫画か。


三浦vsハルドン。

テクニックが光った井岡戦とは全く対照的な荒々しい力任せの内容で、無駄にパンチを貰って実にあぶなっかしいけれど

相手がガードしてようがお構いなしにガンガンねじ込んでいくド迫力のパンチが実にステキ。

4Rのデンプシーロールはテンション上がったね。漫画すぎる。

チャンスで詰め切れずに後半ちょっともたついた感がいなめないし、散々なぶって最後にエグいパンチで倒したのはちと印象良くない気もするけどな。

力の差は歴然としていたんだし、もっと綺麗に倒してあげて欲しいよなぁ。

とりあえず、アルバラードのように異常なタフネスがあるわけではなく、根性だけでフラフラになりながらも立ってたハルドンに拍手。


内山vs金子。

KO率の高い内山相手に臆すること無く前にでて、パンチを貰っても全くひるまない金子のタフネスっぷり感心。

耐えに耐えて10Rに内山からダウンを取った時の盛り上がりようったらなかった。

その後11RにもKO必至のパンチもらいながらも止まること無く打ち続けたり

血まみれになりながらも最後まで一切衰えること無く打ち続けたり

勝敗はさておき金子の良さが目立った試合だったね。


今年は宮崎だけは残念な感じだったけど、他の試合はどれも良かった。

年の瀬にいいもん観たわ。満足満足。



年末ということで、2013年の振り返り。

[雑談][アニメ] 2013年のアニメ

お気に入りは

・「アイカツ!」

言わずもがな。2期目も安定して面白い。市場規模も拡大してきたようだし、3期目以降も期待できるかも。

・「ガンダムビルドファイターズ」

毎回毎回やたらと凝ってて面白い。これまたプラモの売上を伸ばしてるらしいので、長期放送化も期待したい。

・「探検ドリランド〜1000年の真宝〜」

今となっては貴重な東映のオリジナルキッズアニメとして、これまた安定感が高い。こちらは今期で終了が濃厚な気もするけれど、東映の男子向けキッズアニメはどこかで継続して欲しいなぁ。

・「ドキドキ!プリキュア」

これまた面白い。ここにきて亜久里とレジーナをめぐる物語が前面に出てきているのだが、例年と違って主人公であるマナが明確な存在感を示しているのがイイね。六花やありすはちと割食ってる感もあるけれど、それでも美希たん&ブッキーよりは活躍の場を与えられていた気がする。六花は過剰なまでの嫁アピール、ありすは四葉財閥のような目立つ固有設定があったし。

仲間内で話が完結しがちなプリキュアにしては珍しく、森ハルナ(まこぴー)、五星麗奈(ありす)、森本エル(亜久里)のように2度以上登場するサブキャラが存在し、プリキュアカツドウ以外の生活があることがちゃんと描かれてるのもイイ。

・「絶園のテンペスト」

前年からの続きで今年は後半が放送されたが、中盤から後半は本当に面白い作品だった。

・「翠星のガルガンティア」

・「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」

今年はオリジナルのロボアニメが何作か放送されたが、ガルガンティアもマジェプリも大変面白かった。

ヴヴヴ?なにそれ?

・「宇宙戦艦ヤマト2199」

面白かった。ヤマトのリメイクで面白いなんて奇跡だとしか言いようがないが面白かった。ありがとう。

・「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」

面白かった。ヌルいファッションぼっちラノベアニメが横行する中、もこっちの容赦の無い痛々しさが清々しくていいね。

・「キルラキル」

面白い。こういうテンションの高いアニメは問答無用で好き。

・「のんのんびより」

面白いか面白く無いかというと微妙だけど、まったり全話観れた。たまにはこういうのも観ないとね。

・「聖闘士星矢Ω」

最近になって録りためてた「新生聖衣編」「Ω覚醒編」を一気観したら、わりと面白かった。

「今の俺が仕えているのはアテナではない!ロックだ!」のインパクトが絶大すぎる。


「琴浦さん」「はたらく魔王さま!」 「よんでますよ、アザゼルさん。Z」「波打際のむろみさん」「義風堂々」「直球表題ロボットアニメ」「てさぐれ!部活もの」「ワルキューレロマンツェ」「世界でいちばん強くなりたい!」も楽しめた。

この他にもいっぱい放送はされているし、見れば楽しめるものも多いのだとは思うけど、どうもここ数年面倒くさくなってきて見切りが早くなってるのは反省点。

とはいえ、全部見るのは無理なので、ある程度の割り切りは必要なんだろうけどな。

[雑談][特撮] 2013年の特撮

×「仮面ライダーウィザード」

○「仮面ライダー鎧武」

◎「獣電戦隊キョウリュウジャー」

○「新ウルトラマン列伝」(×ウルトラマンギンガ)

×「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」

△「衝撃ゴウライガン」

ウィザードはキバ以来の途中脱落。鎧武は今のところ普通に見れてる。

キョウリュウジャーは大変面白い。つくづく三条陸が脚本の作品は肌に合う。

ウルトラマン列伝はいつもの通り。ただしギンガはダメ。全くノレなかった。

アキバレンジャーは蛇足だったかなぁ。残念。

ゴウライガンは悪くはないと思うんだけど、なんか観ずに溜めてしまっている。このまま観ずに終わりそうな気も。

[雑談][漫画][雑誌] 2013年読んだ漫画雑誌

週刊少年ジャンプ、週刊少年チャンピオン。

月刊誌は別冊チャンピオン、チャンピオンRED、ウルジャン、リュウ、アフタヌーン、電撃大王、alive、シリウス、REX、OURS。

ジャンプは、今年も「暗殺教室」が安定。「食戟のソーマ」が完全に軌道に乗った感。

今年始まったのだと「ワールドトリガー」と「アイアンナイト」がいい。「磯部磯兵衛」も良いが出オチ漫画なので、読みきり版が一番インパクトが有ってよかった。

読みきりは「火ノ丸相撲」「TAKUDO!!!!」「31HEROES」「隣の席の珍子ちゃん」「うるし」が印象に残った。

鳥山明の「銀河パトロール ジャコ」は、うん。「鳥山明が描いた」ということ以外のバリューを全く感じない漫画だった。


チャンピオンは、佐渡川準の自殺が最も大きなトピック。未だに単行本の広告を見るといたたまれない気持ちになってちっとも温まらない。やっぱりエンタメに関わる人間は自殺しちゃダメだわなぁ。

気を取り直して。

「バチバチ」「ANGEL VOICE」「囚人リク」「マーニー」「バーサスアース」「いきいきごんぼ」

今年始まった新連載では「実は私は」「真餓狼伝」「777」「3LDKの花子さん」「雨天決行」「ウチコミ!!」「錻力のアーチスト」が好き。

「星矢ND」「ドカベン」もはっちゃけてて良かった。

「空灰」「シュガーレス」「ハーベストマーチ」「あまねあたためる」の終了が残念。

読みきり/短期集中では「くろすぶりーど」「PINCH SERVER」「投棄区画」「標本妖姫」「吸血鬼すぐ死ぬ」が印象に残った。

「くろすぶりーど」のたばようは今タップで連載してるけど、雑誌媒体にもまた読みきり載せてもらいたいね。


月刊誌は相変わらず積みっぱなしなのでなんとも。

[雑談][ゲーム] 2013年やったゲーム

「スーパーロボット大戦OE」しかやってないし、そのOEもクリアしてない。もうゲームは無理なのかもしれない。

[雑談][映画] 2013年観た映画

映画館に行ったのは「パシフィック・リム」のみ。

大変面白い怪獣映画だったが、それはさておき、いい加減引きこもりすぎな気がしてきた。

[雑談][野球] 2013年の阪神

ダメのダメダメ。

順位は2位だが阪神の実力ではなく、他球団が怪我などでコケてくれたからの2位。

他球団の戦力が整いだした終盤の失速っぷりがその辺りをよく表してる。

とにかく打てない点が取れない。そりゃ勝ちませんわ。

にも関わらず、得点力を補強しないフロントの糞さ加減にも目眩がする。

何をトチ狂ったか、十分に機能しているセットアッパーの補強を優先して、カツカツの先発を削るという意味不明っぷりに至っては、もう開いた口が塞がらない。

はよ負広と和田を更迭してくれ。


そんな阪神だが、明るい話題も。

黄金ルーキー藤浪が予想外の活躍。

高卒選手が全く活躍しない阪神にあって、その活躍っぷりは希望の光そのもの。

是非このまま順調に成長してもらいたいところ。

そして、今年加入の西岡は、想像以上の好感触。

成績的には物足りなさもあるが、西岡の加入でチームが活気づいたのは間違いない。

すっかりチームにも溶け込んだようだし、末永く活躍してほしいね。

福留は、まぁ、うん。

来年は1軍のベンチ枠を圧迫してほしくないなぁ。

[雑談] 2013年の俺

新年早々トラブったり、一年通してどうにもパッとしない年だったが、パッとしないのはもう毎年のことなので良し。


春先に医者に怒られた事を切っ掛けに始めたダイエットで13kg減量に成功。24%だった体脂肪率も、18%まで落ちた。

お陰で冬の寒さが身にしみる(;´Д`)

血圧は今ひとつ安定しないし、なんか風邪ばっかりひくし、本当に健康になっているのだろうか…。


他に今年のトピックといえば、秋口に謎のヘッドホンブームが到来。

音楽なんか殆ど聴かないし、興味もなかったのだが

それまで使っていたEP-630が断線したのを切っ掛けに近所の量販店で買った

TDK LoR イヤーカナルヘッドホン サウンドチューニングシリーズCLEF-P VOCAL Tuning ブラック TH-PVEC300BK

の音がどうにも耳に合わず、慌てて安定感を求め

Creative インナーイヤー型イヤホン EP-650 EP-650-CR

を買い足したのだけれど、イヤホンの種類でこんなにも音の聴こえ方が違うことに興味を惹かれたのが運の尽き。

じゃあカナル型以外も買ってみようと

【国内正規品】 ゼンハイザー インイヤー型ヘッドホン MX375

を購入。低音強めだけれど柔らかく心地よい音に満足するも、大きすぎて耳の穴に上手くあわず、長時間つけていられなかったので

DENON 密閉型オーバーヘッドヘッドホン ブラック AH-D1100

を購入。ヨドバシで1時間ぐらい色々聴き比べた結果買ったので、音質的には大満足。耳当たりも良く、良いヘッドホンなのだが、側圧が強いのがちと難点。

この辺りでだんだん見境がつかなくなってきて、

【国内正規品】 Audinst Mini USB DAC&ヘッドホンアップ HUD-mini

(※オペアンプをMUSE8920に換装。本当はMUSE02を買うつもりだったが売ってなかった。)

を購入。PCの内蔵音源に不満は全くなかったのだけれど、つけてみると確かに音が変わったし、音量調整が摘みでできるし、ヘッドホン端子が前面に2個あるので重宝してる。

と、それはさておき。

AH-D1100の音には全く不満はないのだけれど、耳全体を覆う密閉型ということでちと圧迫感があり、開放型も欲しいなぁといろいろ調べたり、実際に試聴してみたりした結果

【国内正規品】 ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598

を購入。D1100を上回るつけ心地に加え、音は期待通りの開放感があり、(それまでもってたイヤホン/ヘッドホンに比べ)自然に聴こえる音に十二分に満足だったのだけれど

今度はHUD-miniや春先にダイエットのお供に買った

SONY ウォークマン Eシリーズ [メモリータイプ] 4GB ブラック NW-E063/B

ではHD598がもったいない気がしてきて、ハイレゾ対応でアンプ内蔵、アップサンプリングも出来る

SONY ウォークマン Fシリーズ 16GB ブラック NW-F885/B

を購入。ついでにそろそろBA型ってのがどんなものなのか気になってきたので、購入時のポイントを利用して

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー ブラック XBA-C10/B

もゲット。

ウォークマン付属の

SONY ノイズキャンセリング搭載ウォークマン専用ヘッドホン ブラック MDR-NWNC33/B

もあわせて、家中イヤホンだらけという有り様になったのだけれど

ここまでいろんなの買ったんだから、この際まだ手を出してなかった耳かけも買おうと

JVCケンウッド ビクター アームレスヘッドホン シルバー&ブルー HP-AL202-SA

も購入。

ちなみに、XBA-C10は特に強調されたところのない綺麗な音で鳴り、女性ボーカルに透明感がでたりしていい感じなのだけれど、低音慣れした耳にはそっけない感じも。

MDR-NWNC33は若干ドンシャリで、同じ曲をこの2本で聴き比べると、NWNC33の方が元気に聴こえるが、そのお蔭で長いこと聴いてるとちょっと耳が疲れる。

痛し痒しといったところだろうか。

HP-AL202は特に期待せずに、せっかくだから買っとくか程度のつもりで買ったのだけれど、ヘッドホンと違い側圧もかからなければイヤホンのように耳穴に負担もかからないので、PC作業中などの長時間使用にはいいかもしれない。

ただ、ケーブルが細すぎて、すぐ断線しそうなのがちと怖い。

長さも短くて、棚に手を伸ばすために立つだけで長さがいっぱいいっぱいになるのも困りもの。

耳掛け式でもう少しケーブルが太くて長いものを探してみようかなぁ。

っつっても、耳掛け式はあんまり選択肢がないんだよなぁ。


って、

何度も言うように、音楽なんか殆ど聴かないのに、何やってんだかな!

それでもなお、もっといいHPAとか、オーテクやSHURE、KOSS、AKG、BEYERなど持ってないメーカーのヘッドホンや、ソニーの1Rが欲しい気もしてきてるあたり、もう音聴くためとかじゃなくてただのコレクション欲あるいは現実逃避になってる気がして怖い。

流石に10万超えるようなのは無理だけど、今買ってる程度の価格帯の物ならコツコツ増やしていけるってのがまた性質が悪いっつーか。

早急に興味を別のところに持っていかないと、酷いことになりそうだ(;´Д`)

というわけでどういうわけで、この辺りで今年の更新はおしまい。
それではみなさま良いお年をー。