作業過程2:線画を描く
フが出来たので線画を描きます。
 まず、ラフを描いたレイヤの上に新規のレイヤを作ります。
 今回はとにかく手数を減らしたいので、線画も「黒(R:0 G:0 B:0)」一色で、「曲線ツール」や「直線ツール」、「サークルツール」を使って一気に描いてしまいます。
 筆の種類は「ペンシル」A値は常に「255」、太さは「1:1:0」です。
図2:曲線ツールで主線を入れている所 図3:一通り入れてみた
 顔、体、目、口などは「曲線ツール」、皿は「サークルツール」、皿の周りのギザギザは「直線ツール」、鼻などこまごまとした部分は「フリーハンドツール」で描きます。
 「曲線ツール」は、Poo2の場合、スプライン曲線ベジェ曲線が用意されていますが、私はベジェ曲線の方が出来栄えを予測しやすいのでそちらを主に使っています。
 また、後で「入り」「抜き」を出すために、同じ個所を2回引くことで線に厚みを出しておきます。

 と、ここまで描いてバカな事に気が付きました
図4:マヌケの図
 せっかく線画用のレイヤを作っておきながら、ラフと同じレイヤに線画を描いてしまっています(^^;;;;;
 しかし、今回は線を完全不透明の黒一色で描いているので、黒をマスクしてやって、全体に消しゴムをかければOKです。
図5:リカバー完了
フハッ
 もし、「頑張れる編」のようにA値を下げて線画を描いたり、アンチエイリアスの効いたツールで線画を描いていると、こういう失敗をした時に、ここまで簡単にリカバーできないのでかなりヘコみます。

 閑話休題。
 あとは、はみ出した部分を消したり、足りない部分を描き足して線画完成です。

図6:線画完成
BACK MENU NEXT


作業過程メニュー戻る
お絵描き掲示板入り口戻る
でんでんくらぶ戻る
ご意見/ご感想/ご質問/苦情の宛先はこちら